
2015年10月25日(日)、西南政法大学(Chongqing, Shapingba, 壮志路2号 邮政编码: 400031)(重慶・中国)、国際家族法学会地域集会2014/8/31更新
テーマ「Family Law and Family Justice in the 21st Century: Practice and Reform」
日時:2015年10月25日
場所:西南政法大学(Chongqing, Shapingba, 壮志路2号 邮政编码: 400031)(重慶・中国)
学会の趣旨と申込方法
21世紀において、家族紛争を処理するに当たり正義をどのように実現するかを、法改正などを念頭において議論する。具体的には、家族における正義についての実証的研究、家族法の発展と改正傾向など。
報告者は以下の要領で報告レジュメ(1頁程度)を送信してください。
送信先:Mr Shi Lie shilei8311@hotmail.com.
申込日:2014年12月31日(2015年1月1日以降に受理に関する連絡あり)
記載事項:氏名、肩書、所属機関、住所・連絡先電話・メールアドレス
問合せ先:Mr. Shi.
2014年11月19日(水)~21日(金)、British Colonial Hilton(ナッソー)、国際家族法学会「バハマ地域集会」2014/8/31更新
国際家族法学会とバハマ弁護士会(THE COMMONWEALTH OF THE BAHAMAS BAR ASSOCIATION)と連携して以下の要領で地域集会を開催します。テーマも興味あるところですが、バハマにご関心のある会員はご参加ください。
1.テーマ:OUR CHILDREN, AN ENDANGERED SPECIES
*報告テーマは以下の事項に関連するもの
・VIOLENCE AGAINST CHILDREN
・HUMAN TRAFFICKING
・PATERNITY AND INHERITANCE LAWS
・CUSTODY AND ACCESS
・ADOPTION AND FOSTER CARE
・CHILD LABOUR
・PARENTING EDUCATION
・YOUTH JUSTICE
・THE GIRL CHILD AND GENDER BASED VIOLENCE
・TERNATIONAL CHILD ABDUCTION, EMIGRATION AND PARENTAL ALIENATION
・CHILDREN WITH DISABILITIES – ACCESS TO THE LAW
・RIGHT TO CITIZENSHIP AND IMMIGRATION ISSUES
・CHILD PROSTITUTION AND CHILD PORNOGRAPHY
2.日時:2014年11月19日から21日
3.会場:British Colonial Hilton(首都ナッソー))
4.報告締切:報告概要は、250語以内にまとめて、2014年9月3日までに5の連絡先に
5.連絡先:conference@bahamasbarassociation.com.
6.登録手続き:登録費用(350~500ドル)などについては添付資料まで
2014年7月3日(木)~5日(土)、札幌、第5回 ローエイシア 家族法と子どもの権利に関する国際会議2014/7/18更新
詳細は下記からご覧ください。
2014年12月4日(木)~5日(金)、リトアニア、第2回International CREAN(Children’s Rights Erasmus Academic Network)会議2014/7/18更新
第2回International CREAN(Children’s Rights Erasmus Academic Network)会議のお知らせ
国際家族法学会を経由して以下の会議の連絡が来ましたので、ご連絡申し上げます。会議の詳細は現段階では分かりませんが、子どもの権利などについて実務家ならびに研究者間の情報交換や最新の情報提供などがなされるようです。リトアニアで行われる会議なのでアクセスが少々悪いかもしれませんが、欧州の最新情報を得るにはいい機会かもしれません。
1.テーマ:”Children’s Rights to Non-discrimination”
2.日時:2014年12月4日から5日
3.会場:Seimas of the Republic of Lithuanian(住所から推測すると国会)
4.住所:Gedimino Ave. 53, Vilnius, Lithuania
5.主催者:Šiauliai University・Mykolas Romeris University
6.連絡先:www.crean-home.net(ここから登録することが出来ます)
7.Children’s Rights Erasmus Academic Networkの概要
この機関は子どもの権利に関して教育および学際的研究を行う欧州の大学間ネットワークで、ウイーン大学、ベルリン大学、ロンドン大学など37機関から構成されています。
2014年8月6日(水)~9日(土)、ブラジル、第15回国際家族法学会ブラジル大会2014/7/18更新
国際家族法学会事務局から以下の案内が参りましたのでご連絡します。
第15回国際家族法学会ブラジル大会のご案内
テーマ「Family Law – Universalities and Singularities」
日時:2014年8月6日から9日
場所:ブラジル・レシフェ(Recife, Brazil)
学会の趣旨と報告申し込みの締め切り延長
家族法は地域の文化、歴史、価値観、経済体制などによって多様性がある。婚姻・離婚・家族構成員間の責任・家族をめぐる経済・ジェンダー問題・子どもの権利などをめぐっての報告が求められている。
報告希望者は300語内の報告要旨を以下の要領で送信してください。
送信先:giselle@groeninga.com.br
締切日:2014年4月末日
記載事項:氏名・所属機関・emailアドレス
学会会場などの情報
MAR HOTEL in Recife, http://www.ponteshoteis.com.br/mar-hotel/
SINGLE – U$136 (about R$320,00); TWIN – U$159 (about R$375.00)
学会参加登録料: US$515. (ISFL websiteで要確認)
Travel agency: PONTESTUR(www.pontestur.com.br. Email: eventos@pontestur.com.br/ eventos2@pontestur.com.br
家族法改正研究会について2014/7/18更新
家族法改正研究会についての情報を随時アップいたします。