他の学会等の催し物 | 日本家族<社会と法>学会

他の学会等の情報

2019年6月29日(土)13時30分~17時10分、日本女子大学(目白キャンパス)百年館低層棟104教室2019/6/06更新

養子と里親を考える会 第134回定例研究会のご案内

テーマ: 特別養子法改正をめぐる議論の推移と今後の展望
日 時: 2019年6月29日 (土) 13:30 ~ 17:10
会 場: 日本女子大学(目白キャンパス)百年館低層棟104教室
      東京都文京区目白台2-8-1 Tel.03-3943-3131(大学代表)
開会・企画趣旨説明  13:30~13:35
第1報告
岩崎 美枝子 氏 (家庭養護促進協会大阪事務所・同会理事・本会会員)
「養子制度運用の現場からみた特別養子法改正をめぐる議論」
13:35~15:05
2019年度総会  15:05~15:25
    休憩   15:25~15:40
第2報告
床谷 文雄 氏  (大阪大学大学名誉教授・奈良大学教授・本会会員)
「家族法研究者の視点からの特別養子法改正」
15:40~17:10
司会: 鈴木 博人(中央大学教授・本会理事長)

 

国際家族法学会(ISFL)からのお知らせ2019/5/30更新

国際家族法学会事務局からのお知らせ

(1)次回世界大会のご案内

2020年7月14日-18日、バルバドス(ヒルトンホテル)

【ご参考:世界大会】

(2)地域大会のご案内

①北米地域大会 2019年6月13日-14日、シカゴ(イリノイ大学)

【ご参考:地域大会】

②中東地域大会 2019年12月9日-10日、イスラエル(ホド・ハシャロン)

【ご参考:地域大会】

(3)第16回世界大会学会誌のご案内

お申し込み用紙は、【こちら】からダウンロード可能です。

【ご参考:学会誌目次】

2019年6月13日(木)15時~17時、大阪弁護士会館,外務省・大阪弁護士会共催 Marilyn Freeman教授による講演会2019/5/09更新

英国Westminster大学 Marilyn Freeman教授による講演会のご案内

日時:2019年6月13日(木)15:00~17:00

場所:大阪弁護士会館10階1001・1002会議室

テーマ:「国境を越えた子の連れ去り-連れ去りと再統合の影響に関する研究,ハーグ条約の審理における子の手続参加」

共催:外務省・大阪弁護士会

定員:約100名

お申込方法(6月6日締切)等詳細は,以下のファイルをご参照ください。
大阪講演会周知文書(Marilyn Freeman)

マリリン・フリーマン教授略歴

2019年6月10日(月)13時30分~17時30分、東京大学伊藤国際学術センター伊藤謝恩ホール、外務省主催 ハーグ条約締結5周年記念シンポジウム『ハーグ条約と日本』~子ども中心の国際家事手続に向けて~2019/5/09更新

ハーグ条約締結5周年記念シンポジウム
『ハーグ条約と日本』~子ども中心の国際家事手続に向けて~

日時:2019年6月10日(月)13時30分~17時30分

会場:東京大学伊藤国際学術センター伊藤謝恩ホール

申込方法 : メール
(宛先:hagueconference@mofa.go.jp)
申込期限: 2019年5月20日(月)
申込メールは以下のとおりご記入下さい。
件名 : 【申込】ハーグ条約締結5周年記念シンポジウム
本文 : 氏名,所属,役職,メールアドレス,電話番号

詳細は以下のファイルをご参照ください。

ハーグ条約締約5周年シンポジウム案内
マリリン・フリーマン教授略歴

2018年6月25日(月)~26日(火)、University of Cambridge、国際会議「法と代理出産」2018/5/22更新

国際家族法学会事務局からのお知らせ

下記のとおり、ケンブリッジ大学にて国際会議「法と代理出産」が開催されます。

日時:2018年6月25日(月)、6月26日(火)
場所:University of Cambridge, Faculty of Law

参加をご希望の方は、
https://www.era.int/cgi-bin/cms?_SID=NEW&_sprache=en&_bereich=artikel&_aktion=detail&idartikel=127290
より、ご登録が可能です。

プログラム等の詳細は、下記のファイルをご参照ください。
【PDF】ケンブリッジ大学「法と代理出産」

2018年7月22日(日)~28日(土)、福岡県、第20回比較法国際アカデミー国際会議2018/2/27更新

比較法国際アカデミー国際会議は、「法学のオリンピック」とも言われるように、4年に一度全ての法学分野のセッションで最先端の議論を行うプレステージの高い会議で、今回は東アジア初の開催となります。
当学会も後援団体となっております。ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください。
日時  2018年7月22日(日)~7月28日(土)
会場  福岡県
7月22日:アクロス福岡
7月23日 – 24日:九州大学 椎木講堂
7月25日 – 27日:福岡国際会議場
7月28日:福岡大学 メディカルホール
時間割 http://www.congre.co.jp/iacl2018/html/schedule/schedule.html
各セッションの内容 http://gc.iuscomparatum.info/gc/

登録は、こちらのウェブサイトhttp://www.congre.co.jp/iacl2018/html/registratiron/registratiron.html から受け付けております。
1日だけのご参加も可能ですので、ご検討をお願いいたします。
<お問合せ先>
コングレ九州支社
Email:  iacl2018@congre.co.jp
Tel:  092-716-7116

2018年2月3日(土)10時~17時、名古屋大学アジア法交流館、アジア諸国の親子関係における子の最善の利益に関する国際会議「要保護児童の保護法制」2018/1/24更新

アジア諸国の親子関係における子の最善の利益に関する国際会議
テーマ  要保護児童の保護法制
日時   2018年2月3日(土)
     10:00~12:00 「日本における要保護児童の保護に関する課題」

     13:00~17:00 「各国における現状と問題点」(日英同時通訳付き)

会場   名古屋大学 アジア法交流館2階カンファレンスルーム

※参加費は無料です。
詳細は、下記のファイルをご参照ください。

2018年1月27日(土)13時~17時、北海道大学法学部センター会議室315室、公開研究会「家事司法政策の国際比較ー子の福祉の観点から」2018/1/13更新

テーマ「家事司法政策の国際比較ー子の福祉の観点から」

日時   2018年1月27日(土)13時~17時

会場   北海道大学法学部センター会議室315室

※参加費は無料です。

<お問合せ先>
室蘭工業大学大学院工学研究科ひと文化系領域 清末愛砂研究室
Emai: akiyosue@mmm.muroran-it.ac.jp
Tel: 0143-46-5816(研究室直通)

 詳細は、下記のファイルをご参照ください。
2018年1月27日公開研究会「家事司法政策の国際比較-子の福祉の観点から」

2018年2月7日(水)東京,2月8日(木)大阪,外務省主催 米国弁護士カレン氏によるハーグ条約に関する講演会2018/1/08更新

外務省主催ハーグ条約に関する講演会のお知らせ

今般,米国におけるハーグ条約事案の司法手続や親権・
監護権に係る判断をテーマに,2018年2月7日(東京),2月8日(大阪)の日程でカレン米弁護士を招聘し、講演会を開催することが決定致しました。詳細は、下記のファイル及びリンクをご参照ください。
※ 事前の参加申し込みが必要です(東京:1月23日まで/大阪:1月24日まで)。
ご都合がよろしければぜひご参加ください。<お問い合わせ先>
外務省領事局ハーグ条約室(講演会全般及び東京講演について)
TEL:03-5501-8466 ((平日)9 時 00 分から 12 時 30 分, 13 時 30 分から 17 時 00 分)
E-mail:hagueconference@mofa.go.jp
大阪弁護士会企画部広報課(大阪講演について)
TEL:06-6364-1371  E-mail:s-maeda@osakaben.or.jp

2018年1月13日(土)14時~16時、学習院大学東2号館8階第一会議室、朴世珉教授「韓国相続法・限定承認の問題点について-韓国相続法の現状を踏まえて-」2018/1/08更新

学習院大学東洋文化研究所主催の研究会のお知らせ

テーマ「韓国相続法・限定承認の問題点について-韓国相続法の現状を踏まえて-」

講演者:朴 世珉 教授(韓国・慶北大学)※報告は日本語で行われます

日時: 2018年1月13日(土)14時~16時(60分の講演後、休憩をはさみ質疑応答)

会場: 学習院大学東2号館8階第一会議室

世話人:学習院大学 岡 孝 先生

※講演会後、会場近辺で懇親会を予定しております。会費は1人3000円程度の予定です。皆様のご参加お待ちしております。
詳細は、下記のファイルをご参照ください
学習院大学東文研主催研究会(1月13日)のご案内

<お問合せ先>
岡孝先生 E-mail: 19990094@gakushuin.ac.jp

サブコンテンツ